2月のマーケットはこじんまりと・・・でもホッと心温かく・・・ 
                色々なお話をしながら、手仕事の世界をより深めて参りましょう♪ 
  
                【出展者リスト】 
                ●Blue*Bench/布小物、ミニチュア小物ほか 
●Humming Garden♪/季節の花の寄せ植え、多肉植物 
●somoan/骨董、古道具 
●小幸工房/漆塗りのカトラリー 
●関野直美/カリンバの実演販売、小枝の鉛筆 
●のるLAB/レーザーカッターを駆使して創るアクリル作品や電子工作系キット 
●鈴木文子/着物地の洋服や小物、ソックモンキー 
●中央大学渡辺ゼミナール/間伐材を有効利用した“板ばねチップ”と麻綿を使用した「フィトンの枕」を販売 
●リコロプロジェクト/間伐材を削ってヤスリで磨く工作物のワークショップ、工作物の制作キットの販売 
●伊勢一番/染め布の販売(柿渋)、帽子、鞄、染め布絵画等々、型染め(染め抜き)のワークショップ 
●MAKIBA/布マスク、ヘアバンドなどの布物雑貨 
                 
                 
                <マーケット食堂>  
                  ●高尾あんぱん堂/あんぱん、クリームパン他 
                  ●ジオライフ/自家養蜂蜂蜜(*試食あり)、雑穀、乾燥こうじ、米酢、胡麻油 
                  ●felice/手づくパン各種、シフォンケーキ 
                  ●F&M焙煎工房/焙煎豆、持ち帰り珈琲 
                  ●ココテラス/カレースパイスセット、手芸作品、カレーコロッケ、コロッケパン 
                  ●ぶーコッコ/燻製、キムチ他 
                  ●わたあめ屋チョッパー/わたあめ 
                  ●cona-coya/ベーグル各種 
(*出展者&出展内容は変更になることもございますが、ご了承ください) 
  
  
********************************* 
【2月の手仕事遊び】  
  ●リコロプロジェクト〜間伐材を削ってヤスリで磨く工作物のワークショップ 
*木を削るのは小学4年生以上の希望する児童に、それ以下の年齢の児童には木を磨く体験をしてもらいます。 
●伊勢一番〜型染めのワークショップ 
各ブースにて随時受け付けております。 
  作家さんが優しく丁寧に教えてくれます。この機会に是非どうぞ! 
【本部ワークスペース】冬の素材や手作り素材を置いてあります。想像力を発揮してご自由にお使いください。 
  【テテ素材ぐるぐる交換】テテチケットに交換または素材同士の交換も出来ます。 
********************************* 
【浅間神社骨董市】 
  着物、玩具、古道具、陶磁器・・・古き良き時代の、手の温もりが感じられる骨董品が並んでいます。 
  古きをたずねて新しきを知る〜思い思いの宝物が見つかります様に。 
 
 
   |